アクリル板DIY術で自宅の引き戸・扉をリメイクするには?

現在、思い切って自宅の引き戸や扉などをリメイクしたいと考えている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そんなときに便利なのが、アクリル板。これを使えば、DIY(アクリル板加工DIY)でさまざまなものをリメイクすることが出来ます。

こちらでは、自宅の引き戸・扉をアクリル板でリメイクする方法を紹介します。

アクリル板ってどんな素材?特徴は?

DIYの材料としても人気があるアクリル板ですが、どのような特徴やメリットがあるのでしょうか。

ガラス以上の透明度

透明度を示す光線透過率は、アクリルで93%、ガラスは92%と、ガラス以上の透明度を持つという特徴があります。

そのため、アクリルはガラスの代用品として、引き戸の採光窓部分やディスプレイケース(アクリルケース)、写真立て(フォトフレーム)などのDIYに最適です。

耐久性と強度に優れている

ガラス以上の透明度がありながら、ガラスより割れにくい強度を持ち合わせています。アクリルは、耐衝撃性に優れており、万が一破損しても破片が大きく飛び散らないので、割れる可能性がある、もしくは割れてしまったガラスをアクリルに変えることで、引き戸を安全に使用できるでしょう。

また、アクリル板は耐久性が高いことから、屋外や玄関窓などにも用いられています。

経年劣化しにくいので、リメイクした引き戸を長く使用できることもアクリル板ならではのメリットです。

加工がしやすい

アクリル板は、「切断・穴開け・曲げる」といった加工(DIYガイド)がしやすいことも特徴の一つです。引き戸をリメイクする際はサイズ通りにアクリル板を切断する必要がありますが、アクリル板専用のノコギリ(現場屋 アクリル専用鋸)を使うと初心者の方でも切断しやすいでしょう。

また、アクリル板は専用工具(工具・用品)があれば、さまざまな加工にチャレンジできるという点で、DIYに適している理由といえるでしょう。

アクリルDIY術で古くなった引き戸をリメイクできる!

古くなった引き戸をアクリル板で新しく変身させるための方法や、ポイントを見ていきましょう。

引き戸をアクリル板でリメイクする方法

もともとガラスなどが入っていない引き戸に、ガラスの代わりとしてアクリル板を取り付けてリメイクする場合、以下の手順でアクリル板をカットしてから、取り付けを行います。

  • 1.アクリル板を取り付けたい部分のサイズを測る
  • 2.アクリル板専用ノコギリ(現場屋 アクリル専用鋸)を使い、切断したい部分に軽く切り込みを入れる
  • 3.切込みを入れた部分からゆっくりと切り進めていく
  • 4.切断面は鋭利になっている為、事前に紙ヤスリなどで磨いておく
  • 5.取り付けたい位置にアクリル板をはめ込んで接着固定する

すでにガラスがはまっている引き戸の採光窓部分を、アクリル板に取り替えてリメイクしたい場合、ガラスの外し方にいくつかポイントがあります。

以下の手順を参考にして、安全にガラスを取り外しましょう。

  • 1.引き戸を取り外し、ガラスが止まっているレールのネジを全て外す
  • 2.ガラスを止めているレールをしっかり持ち、上方に押し上げて引き戸から外す
  • 3.ガラスを中央方向から上方向にスライドする

引き戸をアクリル板でリメイクする際のポイント

アクリル板の高さや幅の寸法が違うとはめ込みが出来ないので、きちんとミリ単位まで採寸しましょう。

また、アクリル板は透明なものだけではなく白や乳半、エッジ色などカラーバリエーションが豊富で、蛍光色や通常のガラスでは再現できない色もあります。

自宅の雰囲気や希望のイメージに応じて、適切なものや用途に合ったアクリル板を使用してみるのもいいでしょう。

棚にアクリル板を入れた木枠の扉を付けることも可能

引き戸の窓部分だけではなく、棚にアクリル板を入れた木枠の扉を付けてリメイクするのもおすすめです。

大切なものをホコリから守ることが出来る上に、雰囲気もガラッと変化します。

それでは、棚にアクリル板の扉を付ける方法とポイントを紹介します。

棚にアクリル板の扉を付ける方法

まずは棚のサイズを正確に測り、それをもとに木材をカットして扉の枠を作りましょう。

そして、その扉の枠に合うようにアクリル板をカットし、ネジ留め部分に穴を開けてから扉の枠に取り付けます。

最後に、蝶番(ステンレス蝶番)を扉の枠と棚にネジで留めて取り付ければ完成です。

棚にアクリル板の扉をつけるときのポイント

蝶番はネジで留めて取り付けますが、慣れていないとズレて上手く取り付けできません。

ですので、最初に蝶番を棚に取り付けてから、扉と棚をマスキングテープなどで仮止めして、ズレないようにしましょう。

そのあと、扉を棚にネジ留めをすれば上手に固定することが出来ます。

蝶番を取り付けたら、マスキングテープなどを剥がすのを忘れないようにしましょう。

カラーボックスにアクリル板の扉を付けておしゃれ収納に!

フィギュアなどを飾るのに最適なカラーボックスですが、そこにアクリル板の扉を付けるとよりおしゃれな収納になります。

それでは、カラーボックスにアクリル板の扉を取り付ける方法とポイントを見ていきましょう。

類似製品

アクリルラック セミオーダー

カラーボックスにアクリル板の扉を付ける方法

  • 1.カラーボックスの寸法を測っておき、寸法通りに木材をカットし、扉の枠を組みます
  • 2.次にアクリル板をカットしますが、扉の枠にはネジで留めることになるため、あらかじめネジが通る穴をあけておきましょう
  • 3.蝶番を扉の枠とカラーボックスに取り付け、ネジ留めします
  • 4.扉が閉まった状態のキープに役立つマグネットキャッチ(マグネット&アクリルツマミ)を取り付けたら完成です

カラーボックスにアクリル板の扉を付ける際のポイント

取っ手は、扉を開けたり閉めたりするのに欠かせない部品ですが、ただの部品ではなくおしゃれなポイントの一つでもあります。

現在ではホームセンターや100円ショップなどでも、可愛いデザインのものが多数販売されていますので、是非取っ手選びにこだわってみるといいでしょう。

また蝶番を取り付けるときは、マスキングテープなどで仮止めするとスムーズに作業をすることが出来ます。

まとめ

今回は、アクリル板DIYで自宅の引き戸や扉をリメイクする方法を紹介しましたが、いかがだったでしょうか。

アクリル板は使い勝手が良く、とても便利な素材ですので、今回紹介したリメイク方法以外でも活用することが出来ます。

是非、ご自身のニーズに合わせてアクリル板を活用し、引き戸や扉などのリメイクにチャレンジしてみましょう。

製品紹介

アクリル板加工 セミオーダー

現場屋 アクリル専用鋸

ステンレス蝶番

マグネット&アクリルツマミ