皆様、こんにちは。
ハムスターは好きですか?私は犬が好きです。
前回に引き続き、ハムスターケースの試作品をご紹介していきます。
と、その前に、前回と前々回の記事をご紹介。
製品版のハムスターケースができあがるまで -試作No.2-
製品版のハムスターケースができあがるまで -試作No.1-
では、早速第3弾をご紹介。
試作No.3。私は未来派…やめておきます。
なんか、このケース、汚くないですか?
はい、汚れています。
写真では分かり辛いのですが、実は結構汚れています。
ケースの背面に何か変なモノが貼りついているし…
実は弊社のハムスター担当が使ったまま、綺麗に掃除してくれませんでした。
撮影するのにですよ?酷いですよね、ホント。
勘弁して下さいよ。
今回のサイズは「W600×D300×H360mm」。
奥行が短くなりました。
微妙に縦長のケースって感じですね。
フタは3mmのパンチング板に変更。
5mmだとちょっと重過ぎるので、薄いのに変更してみました。
更に、ケース内側に落とし込むのではなく、ケースに載せる構造に変更。
フタのたわみを軽減します。
そして、フタのズレ防止のストッパーは、パンチング側に接着しました。
もちろんフタは取り外し可能。
取り回しがかなり楽になりました。
そして、横扉をネジ固定に変更。
パンチング板の穴に合わせて、ケース本体の穴位置を決めています。
第3弾で大きく変わった場所ですね。
前扉は上下にスライドできます。
写真はありませんが、前扉も横扉も取り外しが可能です。
ただ、ここで問題が…
と言うことで、仕様を評価。
1.ぶっちゃけ、前扉は別の構造にする方が良い
(理由)
片手で扉を上にスライドさせたまま、反対側の手でハムスターと遊んでいると、手前側に迫ってきたり脱走しそうになる。事実、脱走しそうになって、マジあばばばばばばって焦ったし…
2.前扉を上にスライドさせた時に、上のフタにあたるのがちょっと気になるかな
3.移動や掃除の時、取っ手付きの方が使い易くなると思う
4.高さはここまで必要ないかもしれない
5.その他諸々
はい、第4弾、行きますよ!
まだまだ続くよ、どこまでも。
仕様が決まりません、終わりが見えません、いつまでたっても発売できません。
次回は第4弾をご紹介。
また逢う日まで。
さようならー。
□紹介(関連?)製品□
ハムスターケース