製品カテゴリー
特注品見積依頼フォーム
設計補助
その他
運営サイト
認証取得
ステンレス加工
84件中1〜20件
1
アクリルブロックへUV印刷をしてみました。
みなさまこんにちは。アクリ日記担当です。 先日導入したUVインクジェット印刷機にてアクリル製の写真を作ってみました! 使用したのは、UVプリント用アク…
「冬のDIY工作応援キャンペーン2023」を実施!
【アクリ屋トピックス更新情報】 2023年最後のDIY工作応援キャンペーンになります! 期間中は、通常価格¥2,200(税込)の端材セットが、¥1,1…
フォトフレームクロックのご紹介・組立動画
みなさまこんにちは。 金木犀の香りが漂う頃となりましたね。 人によっては、トイレの芳香剤の香りだから苦手という方もいらっしゃるようですが(私の両親がそ…
アクリルケースでカブトムシの飼育を始めてみました Part.3
皆様、こんにちは。 八月に入り、もうすぐお盆がやってきますね。この暑い夏も後一ヶ月というところでしょうか。 不安が募る毎日ですが、体調など崩されており…
アクリルケースでカブトムシの飼育を始めてみました Part.2
皆様、こんにちは。 暑い夏は、もうすぐのところにまで来ていますね。熱中症対策等、準備は大丈夫でしょうか。 今年の夏も、耐える夏になりそうです…。 本日…
アクリル表札を作ってみた!
皆様、こんにちは。 セミの声が聞こえる季節となりました。お元気にお過ごしでしょうか。 今回レーザー加工機を使用し、アクリ屋ドットコムの表札を作ってみま…
アクリルケースでカブトムシの飼育を始めてみました
皆様、こんにちは。 梅雨の時期の終わりも見え始め、もうすぐ暑い夏が訪れますね。皆様、いかがお過ごしでしょうか。 今年もマスクが手放せない日が続いており…
オセロっぽい切り文字を作ってみました
皆様、こんにちは。 オセロのような白黒はっきりした性格より、混ざり合って意味不明な性格の方が好きです。 でも、本当は透明が一番好きです。 昨年12月に…
レーザー機で加工実験をしてみました
皆様、こんにちは。 最近レーザー機ばかり触ってる気がしないでもないです。 完全に私のオモチャと化していますね、知ってます。 先日、「抜き加工同士の間隔…
クリスマスのオーナメントを作ってみました
皆様、こんにちは。 クリスマスに何かするような性格ではないのですが、週末に外出すると、至るところにクリスマスのオーナメントが溢れていたので、折角…
ミニドラえもんガチャをアクリルフレームに飾ってみました
ぼくドラえもん。 先日、六本木ヒルズにある森美術館のミュージアムショップに行ったのですが、子供たちがドラえもんガチャに群がっていたので、ついついガチャ…
ジグソーパズル額のプレスリリースを配信
【アクリ屋トピックス更新情報】 ドリームニュースにて「ジグソーパズル額 セミオーダー」のプレスリリースを配信致しました。 是非ご覧下さい。 ジグソーパ…
ミルクチャンネックレスをアクリルフレームで飾ってみましょう
皆様、こんにちは。 1ヶ月以上ブログを更新しないと広告が表示されるアクリ屋ブログ(というかFC2ブログ)です。 でも、意地でも更新する理由にはなるので…
最近の傾向、ツイッターで紹介したネタをブログにする
皆様、こんにちは。 今月は完全にやる気なし、更新のないアクリ屋ブログです。 多分ご存じだとは思いますが、ツイッター担当とブログ担当は同一人物です。 毎…
それは忘れもしない1年前の今日1月28日…
と書いて、既に2カ月が過ぎました。 気が付けば今日は3月28日です。 あらふしぎ。 皆様、こんにちは。 音楽、好きですか?ライブ、好きですか? 私はB…
ブラックライトをあてた時のアクリル集光板の端面処理の違いによる見え方の違いを比べてみました
皆様、こんにちは。 何だか長たらしいタイトルですが、それがアクリ屋ブログのクオリティ。 早速ですが、以前から何度かお問い合わせを頂いております「ブラッ…
「ピックフレーム」に色をつけてみました
皆様、こんにちは。 無駄に記事を分割するアクリ屋ブログです。 そうです、今回も「ピックフレーム」の記事です。 先日個人的な趣味で作った「ピックフレーム…
「ピックフレーム」なんてものを作ってみました
皆様、こんにちは。 一度熱が冷めるとパタリと更新が止まるアクリ屋ブログです。 と言うのは冗談ですが、今回はちょっと浮気して、別の物を作ってみました。 …
DIYキャンペーン中につき、久しぶりにアクリルDIYに挑戦中(!)
こんにちはー。ダンボの耳。 (こんにちはー) ありがとう。そして、ありがとう。 涙はいつか止まります。 前を向いて進んでいきましょう。 先ずは前回の記…
DIYキャンペーン中につき、久しぶりにアクリルDIYに挑戦中(笑)
こにゃにゃちわ。 古いよ、古い。 タイトルの(笑)にはそれなりに意味があります。 だって、ねえ、流石に・・・(笑) 普段「(笑)」なんて一切使いません…