製品レポート

帰ってきた静電気防止クリーナーポリケアF70

この記事をシェア :

facebook twitter line

皆様、こんにちは。
アクリ屋ブログ 製品レポート担当です。
毎日いかがお過ごしでしょうか。

今回の製品レポートは、先日より販売を再開した「アクリサンデー 静電気防止ポリケア」のご紹介です。

“珍しく”前置きはなしです。
こちらが新製品。
polycare500.jpg
大きな変更点は3つ。
1.環境に配慮してノンガス方式としました。
2.泡タイプとした為、従来品に比べ拭き取りが早くなりました。
3.成分を見直し、従来品よりも帯電防止効果が長期化しました。

うん、良いですね。
これだけでもリニューアルした意味があります。上から目線ですみません。

更に詳しくご紹介。
製品名:静電気防止クリーナー ポリケアF70
形式:ポンプ式泡タイプ
成分:カチオン系界面活性剤/イソプロピルアルコール/水
サイズ:W43mm×D43mm×H132mm
重量:103g
容量:70ml
生産国:日本

次に比較の為に、旧製品をご紹介。
あ、こんな形をしていましたね…
polycarepc70.jpg
製品名:帯電防止スプレー ポリケアA70
形式:エアゾール式
成分:アミン/リン酸/シリコン/防カビ防菌剤/水
サイズ:W33mm×D33mm×H134mm
重量:92g
容量:70ml
生産国:日本

ちなみに、このA70という製品はSタイプという更に前の製品から2010年に切り替わりました。
その当時の記事はこちら「帯電防止ポリケアが新しくなりました」。
以上、かなりザックリと比較してみました。

最初に見た時は「パッケージの変更だけかな?」なんて思っていましたけど、結構変わっているようです。
最後に、新しくなったポリケアの外装を舐めまわすように見ていた時に気付いた変更点をご紹介。
polycare-pla-500.jpg
お客様専用ダイヤルが30分ずれてる…(何となく)ありがとうございます!
土日祝日の休みが元旦のみになってる…(かなり)ありがとうございます!

まぁ、それもそうなんですが、そこではなくて、全てプラマークになっています。
旧製品のA70はフィルムとキャップがプラで本体がアルミ缶だったのですが、新しいF70は全てプラになっているようです。
使い終わった後の処理が楽ですね。かなり個人的な意見ですが。

いかがでしたでしょうか。
今回の製品レポートは、新製品ポリケアF70と旧製品ポリケアA70の違いを見てみました。

次回は実際の使い勝手をお伝えしたいと思います。
それでは、素敵な1週間を。

製品:アクリサンデー 静電気防止クリーナー ポリケアF70
価格:¥756
詳細ページ:アクリサンデー 静電気防止ポリケア