製品レポート

薄くて小さい角型バンポンを使ってみました(その2)

この記事をシェア :

facebook twitter line

皆様、こんにちは。
アクリ屋ブログ製品レポート担当です。
毎日いかがお過ごしでしょうか。

今回は前回の「薄くて小さい角型バンポンを使ってみました」の続きをお送り致します。

前回は一番利用方法が多いであろうアクリルケースの底面に貼り付けて、その様子をご紹介致しました。

今回は他に便利に使える場所はないかな、という事で、考えてみた方法をご紹介致します。
先ずは、ガルウイングケースに貼り付けてみました。
20140908-1.jpg
どの辺に貼り付けたかと言いますと…
20140908-2.jpg
ここです。
扉と本体が当たる部分、この場所の側面板に貼り付けてみました。

何故この場所なのか?
例えば、扉を閉める際に指が滑ってしまい扉が勢いよく閉まった時、アクリル同士がぶつかって結構嫌な音がします。
それが少しでも緩和されるかな、と思った訳です。

結果的に、少しは衝撃が緩和されるみたいで、嫌な音はしなくなりました。
また、これは予想外だったのですが、バンポンがある事で扉の横ズレが防げるようです。
20140908-3.jpg
ただし、当たり前ですが、バンポンの厚み程度の隙間が出来てしまいました。

この隙間を良しとするかどうか…という所でしょうか。
ちなみに、上の写真の赤枠部分ですが、この部分にだけ扉が当たっているようなので、バンポンの長さを短くすれば、案外ちょっとは状況が良くなるかも知れません。

では、次に…
と行きたい所ですが、長くなるのもどうかと思いますので、今回はこの辺で終わりにしましょう。

次回もこのネタを引っ張りますので、お付き合いください。
それでは、皆様、素敵な1日を。

製品:角型バンポン(透明角型滑り止め)
価格:¥229~269
商品の詳細ページはこちら